経験談– category –
-
【povo】×【マイネオ】iPhoneで電話が繋がらないトラブルはSIMを一時的にオフにし、電話設定を変更すると解決
先日、携帯のSIMを【楽天モバイル】×【マイネオ】→【povo】×【マイネオ】に切り替えました。 ちなみに…povo:eSIM マイネオ:nanoSIMのデュアルSIMです。povo…通話用(使わなければ基本料 0円)マイネオ…通信用(中速通信無制限 1,000円前後) povoの設定は... -
ITスクールに行かず未経験でエンジニア転職【元飲食店店長の実体験】結論:地方就職がオススメ
未経験でエンジニアに転職したいけど、プログラミング(IT)スクールを使わないと転職できないのかな? 高額だから自分には厳しいけど、他に方法はないのかな? こんな悩みに答えます。 コロナで成長産業であるIT企業への転職の注目度が高くなり、IT志望の方... -
freee 電子申告 「文書のダウンロードに失敗しました」 確定申告のエラーメッセージ アカウントが正しいか確認
freeeで確定申告を電子でするときに、書類をパソコンで作り、そのQRコードをスマホで読み取った後、freeeの電子申告・申請アプリに移動しましたが 「文書のダウンロードに失敗しました。」 という表示が出ました。 そんなエラーメッセージを解決するために... -
仕事を放棄し家に帰っていた問題社員からの告白。「最近仕事が楽しい」
※ここではわかりやすいように問題社員としています。 弊社では、パート・アルバイト含め15人ほどの社員が働いております。 朝は5時から仕事をしたり、弁当をやっていたら、急にランチの準備をお願いするなど、無理なお願いを多々していますが、それに応え... -
【実体験】20代の自己投資は『経験」の1択!本から学べない「早く失敗する」メリット
こんにちは! 新商品の開発で嫌と言うほど、チーズを食べている孝典です。 勉強熱心な20代の皆さんの中には 将来が不安だから、今のうちに何か始めたい! 副業も興味あるけど、何から始めれば… 勉強したいけど、会社の時間もあるからあまり... -
【人材育成より自分育成】20代飲食店店長が大切にしていること
「成長したい。でも何をしていいのか…」 そんな想いで、2019年に親から借金をして、1年間で180万の研修に申し込みました。 研修といっても、飲み会ばかりで、生やさしいもの…では全くなかったです。 やったことといえば 睡眠時間を削って簿記の勉強... -
20代【人脈なし・資金なし】の私がご縁をたぐりよせたハナシ
20代って、他の年代の方から比べると 「技術」や「輝かしい経歴」「お金」なんてないけど「変な自信」だけあって、とりあえず「勢いすごいね!」って言われがちです その典型が私でしょう!!笑 ですが、そんな資金なし・人脈なしの私でも必要な方... -
補助金で大事なことは事業計画より【たった1つのこと】だった
やりたいことがあって起業したい!でも、お金が… そう思っている20代・30代の方も多いことでしょう。なんせ、私が悩んでいる原因も大部分がそこでした。 売り先も見つかっているし、寝ないでやれる体力もある。でも、そこまで大きな借金をして、回らなくな... -
【20代で180万の投資】経験に使ったことでありがたさを再認識
https://takanori3.com/archives/346 以前の記事で、自分自身のお金の使い方から、ものと経験で比べてみた記事を書きました。 180万円という大金を払って研修(経験)に投資しましたが、今でも役立っており志の高い仲間もたくさんできましたし、本当に困っ...
12