【お客様もみんな友達】田舎あるあるえ

  • URLをコピーしました!

 

田舎に住んで20年以上

東京や大阪で働いていたこともあり、田舎の不自然さを周りより感じます

 

そこで、都会では考えられない、最近あったおかしな田舎あるあるを紹介します

 

アットホームな接客

新しい家を探していた時のこと

不動産屋に入ると

「いらっしゃいませー」ではなく

「誰かきたよー」とおばさま…笑

近所のおばさまのたまり場になっている感じです

 

社長らしき方に、いい物件があるとのことで見させてもらいました(入居中だったので外観だけ)

面白いことに、

物件の中の写真もなし(笑)

詳細な家賃情報もなし(笑)

図面だけで、話を聞いていました(笑)

初めての経験ばかりです(笑)

 

言い値で決まってしまっているの??と思ってしまいます笑

 

そして、最後のとどめは

帰るときに

「ありがとうございましたー」

ではなく

 

ご苦労様〜」

という、業者のような挨拶でした

 

良い言い方をすると「アットホーム」

都会では感じられない「田舎あるある」です

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

総理大臣も来る東京・赤坂の超高級料理店に就職→長時間労働で1年半で挫折(うつ)→地元の北海道に戻り、中小企業のITサポート・サイト制作・マーケティング支援をしています。
食べることが大好きで、口癖は「もう食べれない」
インドアな奥さんと内弁慶の娘との3人暮らし。

目次