M&Aって難しそうなイメージだから、実際に動いてみた② 登録編

  • URLをコピーしました!
あわせて読みたい
M&Aって難しそうなイメージだから、実際に動いてみた① ここまでM&Aに関する色々な記事を書かせていただきました。 まとめると、「挑戦したい人にとってコロナはM&Aのチャンス」だということ。 でも、M&Aって聞く...

前回、M&Aで売りたい会社との交渉事について書いたのですが
「その前にどうやって出会ったの?」という登録までのことが抜けてしまっていました😭😭😭

今回はM&Aをしたい方への第1歩!登録方法についてご説明します

登録方法

①まず、事業引き継ぎセンターへアクセス

②住んでいる都道府県を選ぶ

 

各地方 引き継ぎセンター

③各地方の引き継ぎセンターへアクセスできたら「後継者人材バンク」をクリック

 

④下にスクロールして「事業の譲り受けを希望する皆様へ」をクリック

 

⑤「エントリーシート」「登録申込シート」をダウンロードし記入(履歴書のようなものです)

 

⑥自分の顔写真・身分証明書のコピーの写真を撮る(私は自撮りしましたが、何も言われませんでした)

⑦指定のメールアドレスに送る

⑧担当者からメール・電話が来る

⑨利用確認書にサインして、郵送

⑩完了!!

 

という流れになります。登録することで希望に合う条件があれば担当者から連絡をくれます。

いい情報を逃さないためにも、登録だけでもしておくことをお勧めします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

総理大臣も来る東京・赤坂の超高級料理店に就職→長時間労働で1年半で挫折(うつ)→地元の北海道に戻り、中小企業のITサポート・サイト制作・マーケティング支援をしています。
食べることが大好きで、口癖は「もう食べれない」
インドアな奥さんと内弁慶の娘との3人暮らし。

目次